中途採用募集要項
募集職種① | <募集職種>国内農林業用機械営業職(ルートセールス) <職務内容>農林業用機械(防除機・刈払機・チェンソーなど)を取引先(JAや農業機械ディーラー、個人農機具店などの法 人)へ提案していただきます。取引先が主催する展示会へ出展し、ユーザーである農家の方へ直接、製品説明な どを行ったり、農地での製品実演、その他に修理やメンテナンス作業を行うこともあります。 市場のニーズを収集し、新しい製品へフィードバックすることも当社の営業職の大切な業務です。 <応募資格>営業実務経験のある方(業界問わず) 普通自動車免許のある方(AT限定不可)※フォークリフト、中型自動車免許があると尚良し <勤 務 地> 全国営業拠点(26ケ所) |
|
募集職種② | <募集職種>海外農林業用営業職 <職務内容>農林業用機械(防除機、刈払機など)を海外の取引先(農林業用機械ディーラー)へ提案していただきます。 日本国内で勤務し、担当国への営業活動は海外出張で行います。海外出張では担当国を複数国訪問し、ディーラ ーとの商談や技術指導、市場調査を行ったり、新たな海外市場の開拓を行います。国内勤務時は、工場との生産 調整や海外からのお問い合わせ対応、次回の海外出張の資料などの準備をします。海外市場の情報を収集し、世 界で活躍する製品開発に携わることもあります。 <応募資格>海外営業実務経験のある方 英語やその他語学の堪能な方 普通自動車免許のある方(AT限定不可) <勤 務 地> 本社(東京) |
|
募集職種③ | <募集職種>産業用機械営業職(ルートセールス) <職務内容>高圧ポンプや洗浄機、ポンプユニット(ポンプとモータを連動させた製品)を取引先へ提案していただきます。 取引先は、機械商社や機械メーカーなどの法人で、取引先製品や工場での使用される目的や要望に合わせた機種 を選定し提案を行います。そのため周辺機器の設計を理解し的確な機種や技術的提案を行う必要があります。 <応募資格>営業実務経験のある方(業界問わず) ※図面知識のある方やポンプや機械系の営業経験のある方歓迎 普通自動車免許のある方(AT限定不可)※中型自動車免許があると尚良し <勤 務 地> 本社(東京) |
|
募集職種④ | <募集職種>ソフトウェア開発職 <職務内容>乗用型防除機や搭載型防除機の制御・組込ソフトウェア開発を担当していただきます。 具体的には、「ハイクリブームスプレーヤ」、「ステレオスプレーヤ」、「ブームスプレーヤ」、「自走式ラジ コン動噴」、「ドローン搭載型防除機」などです。 乗用型・搭載型防除機のGPS機能やタッチパネル操作、エンジンとの連動など組込ソフトウェアの設計開発、ド ローン搭載型防除機の制御などを担当します。その他、設計した制御が正しく動くか試作機の性能試験を行った り、耐久試験を担当します。操作性、安全性を向上させる自社製品開発に挑戦していただきます。 ※ご経験やご希望を聞いた上で配属部門を決定いたします。 <応募資格>制御、電装、組込ソフトウェア開発などの実務経験がある方 3DCADによる設計実務経験のある方 <勤 務 地> 千葉工場(千葉県東金市) |
|
募集職種⑤ | <募集職種>農業用大型高性能機械設計開発職 <職務内容>乗用型防除機や搭載型防除機の設計開発を担当していただきます。 具体的には、「ハイクリブームスプレーヤ」、「ステレオスプレーヤ」、「ブームスプレーヤ」、「自走式ラジ コン動噴」などです。 乗用型・搭載型防除機の機械設計です。国内・海外の市場ニーズの把握、製図や3DCADによる構造分析、強度 計算、試作機の性能試験や耐久試験など、幅広い範囲を担当できます。。 操作性、安全性を向上させる自社製品開発に挑戦していただきます。 ※ご経験やご希望を聞いた上で配属部門を決定いたします。 <応募資格>車両関係、機械系・電気系の設計開発または評価試験実務経験がある方 3DCADによる設計実務経験のある方 <勤 務 地> 千葉工場(千葉県東金市) |
|
募集職種⑥ | <募集職種>小型農林業用機械設計開発職 <職務内容>小型農林業用機械の設計開発を担当していただきます。 具体的には、2サイクルエンジンやモータを搭載した「背負動力噴霧機」「バッテリー動噴」「刈払機」「チェ ンソー」「ヘッジトリマー」などです。 手に持ったり、背負ったりして使われることの多い小型農林業用機械は、軽量化や作業負担軽減、使いやすさを 追求した設計開発業務を行っていただきます。 国内・海外の市場ニーズの把握から製図、3DCADによるモデリング、試作機の性能試験や耐久試験など幅広く 設計開発に携わることができます。 <応募資格>機械系・電気系の設計開発または評価試験の実務経験がある方 3DCADによる設計実務経験のある方 <勤 務 地> 千葉工場(千葉県東金市) |
|
募集職種⑦ | <募集職種>高圧ポンプまたは2サイクルエンジンの設計開発職 <職務内容>当社オリジナルの高圧ポンプ、または2サイクルエンジンの設計開発を担当していただきます。 出力性能の向上、小型・低騒音化を追求し、より汎用性の高い製品へ進化させる必要があります。 市場ニーズの把握から製図、3DCADによるモデリング、試作機の性能試験や耐久試験など幅広く設計開発に携 わることができます。 <応募資格>ポンプや機械系の設計開発または評価・分析の実務経験がある方 エンジン設計開発・評価試験の実務経験がある方 3DCADによる設計実務経験がある方 <勤 務 地> 千葉工場(千葉県東金市) |
|
募集職種⑧ | <募集職種>社内システムエンジニア <職務内容>オープン系の販売・生産管理システムからグループウェアなどの情報システム、それを支えるインフラ環境の運 用保守、社内利用部門との調整、社員からのヘルプデスク的な役割があります。 開発業務は外部委託となりますので、外部業者との折衝業務やIT企画などもご経験・スキルに応じて行ってい ただきます。 <応募資格>システム構築・運用業務の経験がある方 ※MCP・CCENT・ORACLE MASTERなどの有資格者の方歓迎 <勤 務 地> 本社(東京) |
|
雇用形態 | 正社員 | |
給与 | 年齢、経験、能力等を考慮し、当社規程により決定いたします。 | |
昇給 | 年1回(4月) | |
賞与 | 年2回(6・12月) | |
勤務地 |
本社(東京都千代田区) 千葉工場(千葉県東金市) 全国各地営業所(26ヶ所 「事業所」も含む) |
|
勤務時間 | 本社・営業所/9:00~17:40 工場/8:30~17:15 ※実労働時間 7時間55分 ※部門によりフレックスタイム制度あり |
|
休日休暇 | 完全週休2日制、夏季、年末、創立記念日、メーデー、その他 年間125日 特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇、裁判員休暇、リフレッシュ休暇など) |
|
保険 | 雇用、労災、健康、厚生年金 | |
福利厚生 | 退職金、借上社宅、契約保養所、従業員持株会、共済会、住宅取得補助(利子補てん)、リフレッシュ休暇/旅行補助、 慶弔見舞金 |
|
教育制度 | 新入社員研修、各階層別研修、OA研修、部門別研修 |
お問い合わせ
株式会社丸山製作所 人事総務部人事課採用担当
〒101-0047 千代田区内神田3-4-15
TEL:03-3252-2271 / FAX:03-3252-4724
Mail:recruit@maruyama.co.jp
アクセス JR山手線・中央線「神田駅 西口」下車 徒歩5分
loading...